私を強くした相棒(高校)
私を強くしたツール。それは 日誌 です。発信していくために、実家から持ってきました。何度か「日誌の大切さ」について記事に書いてますが、もう、こいつは友達っていうか、相棒っていうか。高校の時、辛いときもたまに嬉しい時もいつ…
私を強くしたツール。それは 日誌 です。発信していくために、実家から持ってきました。何度か「日誌の大切さ」について記事に書いてますが、もう、こいつは友達っていうか、相棒っていうか。高校の時、辛いときもたまに嬉しい時もいつ…
私の高校生活は、友達もいない。家族もいない。もちろん恋愛もしていなかったけど、楽しみがありました。それは、 毎日の温かい食事! です。ごはんは、毎日朝ご飯は監督。(朝練は毎日監督が車で後ろからついてくる制服に着替えている…
結論:ちょっと考えて反省したら、すぐ寝る! もう、これが一番いいです。ストレスには睡眠が一番です!って・・。それがそうはいかないですよね~。悩んでたら、そもそも寝れないし。私の悩む原因は、故障がなかなか治らなかったり、大…
いつも足りてなかったもの。でも、絶対に必要なもの。それは、 水分です。 故障が治らない人、疲れやすい人はほんとに意識してほしいんですけど、私は圧倒的に水分が足りていませんでした。それも故障しやすい要因のひとつだったと思い…
言霊について、実体験をお話します。結論から言うと マイナス発言は絶対しない方がいいです って、そんなことは聞いたことがあるし、何となく分かっていると思いますが今からお話する経験をするまで本当の意味を知りませんでした。 前…
大幅に記録アップするコツは、基本は練習の継続に尽きるのですが、練習の継続ができているのであれは以下の3つのコツをご紹介します。 1.現状を知る 2.全ての時間を費やす 3.固定観念を捨てる 1.現状を知る 自分の現状を知…
陸上人生10年間で一番悩んだこと、それは「故障」(けが)です。故障は本当に気持ちを暗くさせます。故障していると普通に生活しているだけでも痛みを感じてしまうこと結構ありました。「体のどこかに痛みがある」って本当に辛いですし…
一生懸命陸上やっていたら、チャンスが何回かやってきます。 例えば、大きな舞台で走るとき。例えばインターハイの切符をかけた試合だったり、日本インカレの試合。私は、駅伝は大好き分野だったんですがトラックの試合は苦手分野でした…
陸上生活が楽しくなる方法。2つご紹介します。 ①なんでもいいから1番になる 私の場合は「陸上」でした。小学校の時、年配の先生に 「なんでもいいから、自分が1番になれるものを持ちなさい。」 と、真剣な顔で卒業式の日に言われ…
一皮むける方法。それは起きてるほぼ全ての時間を成長したいのもに費やすこと。あたり前のことですが、それが一番だと思います。 覚悟を決めて、逃げ出せない環境に身を置く 私の場合、寮に入り(入りたかったんですけど笑)学校にいく…
最近のコメント